告知板
ホーム
概要&入会案内
今月の内容
歌との出会い
さくやこのはな
かりん作品抄
時評
ライブラリー
リンク
会員ひろば
かりんネット歌会
お問い合わせ
2025年
著作名著作者出版社価格
わたしの歩幅 岸田佳子 短歌研究社 2,500円
Curriculum Vitae(カリキュラム ビタエ)/ポリクリノート 林 祐一 角川書店 2,600円
2024年
著作名著作者出版社価格
埒にいる鳥 寺井 淳 砂子屋書房 3,000円
天空の果て 近藤好廣 ながらみ書房 2,500円
バッタのチャプリン 中濱裕子 いりの舎社 2,500円
にまいめの葉つぱ 加藤トシ 短歌研究社 2,500円
おもてなしロボ 谷川保子 短歌研究社 2,500円
ぬるい水 田中穂波 角川書店 2,600円
アキレスならば死んでるところ 川島結佳子 現代短歌社 2,000円
硝子のあひる 浦河奈々 短歌研究社 2,200円
砂丘は動く 鈴木正樹 短歌研究社 1,800円
銀のちろり 遠山勝雄 角川書店 2,700円
ひきあけを渡る 古谷円 本阿弥書店 2,700円
笛吹ぶどう園 横山越子 本阿弥書店 2,600円
フイルム 丸地卓也 角川書店 2,200円
短歌 うたことば辞典 梅内美華子著 NHK出版 3,200円
白梅玄冬 影山美智子 短歌研究社 2,500円
掌編 源氏物語(文庫版) 馬場あき子著 潮出版社 1,200円
Banksiaバンクシア 古志 香 本阿弥書店 2,700円
2023年
著作名著作者出版社価格
時間の神の蝸牛 渡辺松男 書肆侃侃房 2,600円
ぶだう一房 鳥居あけみ 現代短歌社 2,700円
ミントコンディション 光野律子 角川書店 2,600円
科学をうたう―センス・オブ・ワンダーを求めて 松村由利子 春秋社 2,530円
遠い感 郡司和斗 短歌研究社 2,000円
流(りゅう) 桜川冴子 書肆侃侃房 2,100円
氷河色のアイス 有働克子 短歌研究社 2,500円
ソースはロールシャッハ風 佐藤伴子 青磁社 2,500円
再演の無き 新井忠代 本阿弥書店 2,970円
木蓮坂 木村寛子 本阿弥書店 2,970円
海の町 安部歌子 いりの舎 2,500円
塗中騒騒 坂井修一 本阿弥書店 2,970円
ウォーターリリー 川野里子 短歌研究社 2,200円
種子のまつぶさ 佐波洋子 本阿弥書店 2,970円
そこへゆくまで 森川多佳子 角川書店 2,600円
Heel(ヒール) 川口慈子 短歌研究社 2,200円
小さい葛籠 ―歌・ことば・風景 日高堯子 本阿弥書店 3,300円
神話街道 本屋敏郎 短歌研究社 2,500円
水の詩(うた)がきこえる 中平武子 砂子屋書房 3,000円
せかいの影絵 松本典子 短歌研究社 2,200円
☆☆2022年の一覧はこちら☆☆
☆☆2021年の一覧はこちら☆☆
☆☆2020年の一覧はこちら☆☆
☆☆2019年の一覧はこちら☆☆
☆☆2018年の一覧はこちら☆☆
☆☆2017年の一覧はこちら☆☆
☆☆2016年の一覧はこちら☆☆
☆☆2015年の一覧はこちら☆☆
☆☆2014年の一覧はこちら☆☆
☆☆2013年の一覧はこちら☆☆
☆☆2012年の一覧はこちら☆☆
☆☆2011年の一覧はこちら☆☆